HOME > ハクシンブログ > アーカイブ > おでかけの最近のブログ記事

ハクシンブログ おでかけの最近のブログ記事

☆マリンピア日本海☆

6月17日 地域のこどもたちのおでかけ企画で、マリンピア日本海に行ってきましたfish

こどもたち2人連れては。。。大変だったけどsadsweat01

2人とも楽しそうだったから行って良かったな~wink

 

2人して別の方向に走って行ってしまうのでsweat02 兄妹で手をつながせてそれを追いかける戦法(笑)

P1010394.JPG

P1010395.JPG

いろいろ見てまわって、イルカのショーも見てきましたwave

P1010400.JPG

P1010407.JPG

たくさん走り回ってクタクタだったけど、楽しい1日でしたwink

行きはパパに送ってもらったけど、帰りはバスと電車を乗り継いで帰りましたtrain

 

 


☆ウルトラマン創世紀展 in 新津美術館☆

大人もこもども大好きなウルトラマン!!

新津美術館に足を運ばれた方も多いのではないでしょうかfoot

 

招待券をいただき、大人2人まで入場できるということで(こども無料)新津美術館へ行ってきましたcar

うちの子たちもウルトラマンが大好きで、もう大興奮smile

P1010366.JPG

中に入ると、たくさんのウルトラマンたちや撮影で使われていた道具、資料、原画、昔のおもちゃ、もうなにからなにまで展示してあり、とにかく『すごーいっ!』と目が丸くなっちゃいましたeye

展示室は撮影禁止でしたが、撮影できるスペースでそれぞれのウルトラマンたちと写真を撮ってきましたcamera 

  P1010373.JPG P1010372.JPG P1010371.JPG P1010369.JPGP1010375.JPG P1010368.JPG

P1010377.JPG

 

そして全部見終わってから、お土産売り場でおみやげを買って帰りましたnote

P1010382.JPG


☆かっぱ寿司☆

家族で外食restaurant

『ひで何食べたい~??』

『う~んとね。。。かっぱ寿司!!』

ということでかっぱ寿司に行ったある日のことgood

 

P1010316.JPG


☆親子遠足 in 秋葉公園☆

ひさしぶりの更新です!
今日は子育てブログから書きたいと思いま~すheart04

5月14日 息子の保育園の親子遠足がありました!

今年から年少に上がったので、今回が初めての親子遠足でしたwink
息子と2人で思いっきり楽しめるように下の子をわたしの実家に預けて参戦!!(笑)

場所は秋葉区(新津)にある秋葉公園note

小さいバスは乗ったことありましたが大きなバスは初めての秀利。。。bus

なんだかちょっと緊張しているようです(笑)

P1010251.JPG

秋葉公園は自然がたくさんあって大きな木々や動物もいて大はしゃぎでしたhappy02

P1010256.JPG P1010260.JPG

大きなアスレチックもたくさん!!

P1010267.JPG

P1010276.JPG

P1010281.JPG

 

そして待望のお弁当の時間riceball この日ははなかっぱのキャラ弁を作りました~good

P1010248.JPG

P1010296.JPG

初めての遠足!にこにこ笑顔でみんなと楽しくおしゃべりしながらお弁当を食べましたshine
妹の利奈がたくさん動くようになったから、いつも甘えるのをガマンしてるところもあったと思うので、この日はたくさん遊んであげられてよかったですconfident

でもこのあと・・・実は丸太のアスレチックから落っこちてアゴの下を切ってしまい、病院に行くことにsweat01

最後までいさせてあげられなくてゴメンねweep ケガ以外は無事だったのでひと安心でしたが、保育園の先生方にもたくさんご心配とご迷惑をおかけしてしまいました。。。スミマセンdown

これから夏真っ盛り!アウトドアの季節ですねsmile みなさんもケガには十分にお気をつけてくださいねsign03

 

☆トミカ博 in 産業振興センター☆

5月3日(木)cloud

ずっと長男と約束していたトミカ博へ行くことに!!

とにかく混みまくりcoldsweats02 毎年のことだけど。。。

おともだちの話だと、2日は祝日じゃなかったので空いてたようですがsweat01

チケット買うのも入場するのも行列でしたdash

 

それでは写真でご覧下さい(笑)↓↓ ついつい息子の写真ばかりですがcoldsweats01

P1010216.JPG

いっしょうけんめい笑顔をつくったみたいだけど。。。変な顔~(笑)P1010217.JPG

 

やっぱり男の子は憧れるよねぇ~heart04

P1010225.JPG

実は大きくなったら『けいさつかん』になりたい秀利くん☆かっこいいぞぉ~shine

P1010226.JPG

P1010227.JPG

 

ゲームもちょっとだけしたけどやっぱり1時間待ちが当たり前。。。途中ベビーカーでお昼寝しながら頑張って並びましたgood エラかったね!!

P1010228.JPG

P1010232.JPG  


☆花まつりゆざわ in 湯沢中央公園☆

4月29日(土)sun 第2弾!!

 

いちご狩りが終わって帰ろうとすると、、、どうやら近くの公園でおまつりをやっているらしい!!

というのも、湯沢はちょうど桜が満開を迎えた頃だったのですcherryblossom

 

パパは疲れたのか乗り気じゃなかったようですが(笑)

お昼用にロールサンドを作ってあったので食べる場所を探すふりをして公園に行くことにsmile

ちょっと駐車場が遠くて歩きましたが、なんかこういうのが久しぶりだったしお花見も今年はできなかったのでママとしては大満足note

 

公園に小川が流れていて、そこがなんだかワイワイにぎやかだったので行ってみました。

すると。。。なんと魚のつかみどりを始めるところだったのですfish

にじますかな??おじさんたちが大量に小川に放して、つかみどりスタート!!

川の水が冷たすぎて息子は入れず、、、ママも頑張るもなかなかつかめず、、、

そこでもちろん川お仕事大得意のパパの出番でしょうsign03

がんばれ~!!なんて言った瞬間につかんじゃいました(笑)

夢中になりすぎて写真全然撮ってなかった~weep

GETしたのがコレ↓↓

P1010199.JPG

実は最後の方でママも頑張って一匹GETしました~bleah

 

そしてやっとやっとお昼ごはん(笑)

P1010196.JPG

ロールサンドだけではもちろん足りずsweat02 屋台で焼そばとホルモン焼き買っちゃいましたdash

でもある意味失敗!! これはおいしすぎてビールが飲みたくなる逸品でしたbeer(笑)

 

駐車場までの戻り道。。。ほんわか良いショットが撮れましたshinecamera

P1010203.JPG

P1010208.JPG パパ頑張ってこどもたちと遊んでくれてありがとうheart02

秀利も利奈もパパ大好きっこなので、ママに近寄らないぐらい(笑)パパにべったりでしたdelicious

P1010213.JPG P1010210.JPG

   

 


☆いちご狩り in 湯沢☆

4月29日(日)sun

 

久しぶりに家族でちょっと遠出することにしましたcardash

パパは最近川お仕事で忙しかったもんね~coldsweats01

この日は張り切って家族サービスをすることにしてくれてましたnote

目的地は。。。わが家初のイチゴ狩り!!場所は越後湯沢のいちご村ですheart04

 

お昼前につきましたがけっこう混んでいて、食べ放題ができたのは、この日わたしたち家族で最後でしたcoldsweats02

ハウスに入ってみるとイチゴ~~shine

P1010189.JPGのサムネール画像

P1010187.JPG

『30分好きなだけ食べていいんだよぉ~!!』とこどもたちに伝えますが、やっぱり小さいのでまだよくわからず 『ママ、ぼく3歳だから3つがいいなぁ♪』 だって(笑)

でも甘くて大きないちごに大満足のこの笑顔lovely

P1010176.JPG

P1010180.JPG

みんなでおいしくいただきましたsmileおなかいっぱぁいdash

P1010177.JPG

P1010178.JPG

食べ放題のあと、おみやげ用にいちごを買って帰りましたup

 


☆はなかっぱショー in アピタ亀田店☆

2日続けてアピタのイベントにいっちゃいました☆

この日は下の娘が喜びそうだったので、アピタ亀田店で行われたはなかっぱのショーに行ってきましたhappy01

去年もあったと思いますが、、、あまりにもすごい人で断念した記憶がありますsweat02

今年こそはと思い、早めに行って場所を確保sign01

今回は姪っ子も一緒に連れて行ってあげようと思い、3人の子連れママになっちゃいました(笑)

ばーちゃんにも一緒に来てもらったけど、やっぱり1歳・2歳・3歳の3人なので大変~~っcoldsweats02

なんとかショーの始まる時間を迎えることができましたdash

 

P1010157.JPG

登場したキャラクターたちがちょーかわいかったですよheart02

はなかっぱのほかには、、、ももかっぱちゃんつねなりくんべーやちゃんが登場☆

そしてはなかっぱのわからんの花を狙うガリゾー!!

P1010166.JPG

そしてなによりわたしがかわいいっ!!と思ったのが。。。

P1010172.JPG

アゲルちゃんですheart04 他のキャラクターよりもちっちゃめで、もうとってもかわいかったです!

 

そしてやっぱり最後は写真撮影camera こどもたちも大喜びの日曜日でしたwink

P1010174.JPG

 


☆ゴーバスターズショー in アピタ新潟西店☆

春の日差しがぽかぽか。。。眠たい季節になりました(笑)

 

久々の更新なので、ちょっと前の出来事になりますがsweat01

新たなヒーロー。。。ゴーバスターズsign03 男の子の憧れですよねshine

そのゴーバスターズが3月31日だったかな??アピタ新潟西店にやってきたのですheart04

本当は土曜日で、上の子は保育園に預けてお仕事の予定だったのですが。。。

最近おでかけしてなかったので、午前中だけ保育園にお願いして、仕事を急いで終わらせお迎えに!

 

アピタの新潟西店は催事場があって、イベントがあるとそこで行われることが多いのですが、結構な広さがあるのでわりと座れることが多いです。

たぶん5列目ぐらいに座れたかな??終わると写真撮影があるのですが、後ろの方だと待ち時間も長くて断念しちゃうことが多いので、できるだけ前に座れるようにいつも頑張っちゃいます(笑)

小さい子どもだとショーの後で待つより、先に待った方がなんとか待てるかなとcoldsweats01

45分ぐらい頑張っておやつを食べたりしながら待って。。。いよいよ『ショー』のスタートgood

 

P1010149.JPG

ゴーバスターズの敵の登場sign01 ちょっとコントっぽくなってておもしろかったです(笑)

 

P1010153.JPG

『ゴーバスターズがんばれ~~~!!』こどもたちの応援が飛び交います☆

P1010154.JPG  こどもたちの応援のおかげで。。。手ごわい敵を倒したぜ!!かっこいぃ~lovely

 

最後は記念撮影&握手会♪下の娘はわたしから離れられず息子だけ撮らせてもらいましたcamera

ちょっぴり恥ずかしくてポーズとるの忘れちゃったみたい(笑)

P1010156.JPG

 

 


☆エコ博 in アピタ新潟亀田店☆

みなさん、こんにちはshine

少しお久しぶりの更新になりました。。。

 今日はまたまた子育てネタです(笑)週末のおでかけの様子をアップしますheart04 飽きずにご覧下さいcoldsweats01

 

 

3月17日(土)、18日(日)にアピタ亀田店エコ博を開催していたのでいってきましたnotes

P1010066.JPG

新潟市のゆるキャラも登場catface みなさん知ってますか~??ごみ減量のイメージキャラクターの『サイチョくん』ですgood

P1010067.JPG

こちらは地球温暖化防止のイメージキャラクターの『とめドキくん』ですclover

 

2012031814330001.jpgのサムネール画像のサムネール画像亀田製菓ハッピーターンのキャラクターの『ターン王子』も登場しましたheart04

娘はおおはしゃぎheart01息子はちょっととまどってます(笑)

 

エコにまつわるブースなどが出展していて、マイボトルを持っていくとコーヒーをいれてくれたり、いろんなクイズやアンケートに答えるとエコバックがもらえたり、洗剤がもらえたり、お菓子がもらえたり。。。

いろんなエコを学び(?)ながら、こどもとともにママも満喫しちゃいましたwink

 

でも本当の目的は・・・コレ!! 『怪獣人形劇 ウルトラP』 

P1010076.JPG

P1010087.JPG

P1010090.JPG

 

P1010111.JPG

P1010118.JPG

 

2012031814320000.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの怪獣たちが登場しましたshine

『ブースカ』『アギラ』『ウィンダム』『ミクラス』『エレキング』『バルタン星人』『ケムラー』『ゼットン』・・・

ちょっとわかんないのもありましたがsweat01歌もあったりクイズもあったり、もうなんだか楽しかったですhappy02

息子はウルトラマン大好きなので目がキラキラshineしかも11:00~の回と14:00~の回両方見ちゃいました(笑)最後にはウィンダムを抱っこして写真を撮らせてくれましたcamera

いつもはショーがあったりするとすごい人だかりで。。。開店と同時にもう席とりが始まっちゃう感じですがsadあんまり告知されてなかったのか観覧する人もあまり多くなくてゆっくり見れて良かったですdash

下の娘も人形劇だから怖がることなく楽しそうに見てましたconfident

 

ウルトラマンといえば!!

先日わたしの姉がウルトラマン大好きな息子に安売りしてた(笑)チョコを買ってきてくれましたsmile

なんと立体的なウルトラマンのチョコなんですshineすごぉ~~~いsign01 かなちゃん、 ありがとうheart02

P1010056.JPG

 


12

メインページ | アーカイブ | こどもたち »

このページのトップへ